これはしおころのブログだよ

しおころが書きたいことを書くブログだよ

今回の件を受けて

どうもこんにちは、しおころです。

色々ありましたが、少しずつ話せるようになったので話します。またグダグダ長くなりそうなので、見たい人だけ見てください。

 

今回の件もちろん今回の自分の行動が最善では無かったということは理解しているつもりです。もっと冴えたやり方があったのかもしれません。

 

ただ感じたことも少なからずあります。

それはTwitterの在り方についてです。

 

まぁ大層なことは言いませんが、Twitterは自由な意見の場であったはずです。

 

f:id:sioneyossi:20190621050556p:image

©︎Twitter

以上の写真はTwitterの公式がルールとして上げているものになります。「すべての利用者が自由に、安心して公共の会話に参加できるよう、ルールを設けています。」と明記されています。

 

そう、Twitterは本来そうあるべきなのです。自由な意見の場、それこそがTwitterの良さであることは間違いないのです。

 

今回の件では様々な反応がありました。全てを見た訳ではありませんが、中には厳しい意見も沢山ありました。

 

良いと思います。それでいいのです。正直な話万人に賛同してもらえるなんてハナから思ってませんでした。そりゃいけん、という厳しい意見もあれば、中には優しく声をかけてくれた方もいらっしゃいました。(まぁ下らない、という意見が大半のように思えましたが)

 

今回の件にも関わらず、有難いことにボクのことをフォローしてくれているフォロワーさんの方々がいます。

一方で、今回の件でボクのことが嫌いになってしまった方もいます。また、元々ボクのことが嫌いな方、そもそも知らない、興味が無い方がいることも重々承知しています。

 

それでいいと思うし、そうでなければならない、とも思います。日本だけでも約1億5千万人いて、世界では70億を優に超えているこの世の中、どれをとっても好き嫌いがあるのは当たり前なのです。

 

1つのことに対して、様々な意見がある、というのは、少なくともTwitterではあって当たり前、尊重するべきことだと思っております。

 

 

ここで一旦筆を置かせていただきます。私は本当にTwitterをこれからも自由な意見の場として利用させていただきます。長文になってしまいましたが今回私が言いたかったのは概ねこんなことです。ブログ書いた意味あるかこれ?

 

一旦おしまい

 

 

 

 

↓↓↓ここから先は私の主観、愚痴等が含まれております。見たくない人はブラウザバックを推奨します。別にボクのブログだから何書いてもいいよね??まぁ建前と本音、みたいな感じで見てください。↓↓↓

 

 

(前略)〜尊重するべきことだと思っております。

 

だと思っていたのに。それをボクは踏みにじられた。そんな気がしてなりません。オレとお前は意見が違うから揚げ足取って叩く。オレとお前は意見が違うからブロック。こんなんで建設的な議論が生まれるだろうか(というかそもそも建設的な議論を拒否したのは向こうなのだが)??間違いなく答えはノーだ。

まぁもっとも、その人にとってはボクは「イエスマン」では無かった、ということなのだろう。

言葉の真意を確かめずに、直感的に反応してしまう人間も少なからずいるということが今回の件でまた分かったことの一つである。自分もそういったケースが無いとは言いきれないため、良いか悪いかというのはここでは論じることはしないが、今度からSNSやメッセージを送る際は、出来るだけ「はっきりと、相手に伝わりやすい」ように書き込んでいきたいと思う。

 

様々な意見があったが、下らない、という意見も多くあった。

炎上を今回初めて経験したので、改めて噛み締めました。ホンマ下らないですわこれ。炎上というか単なる自爆テロなんですけどね。下らないっていうことだけは、当事者たるボクが一番よくわかってると思う。

ネット上での平和、というのがどれだけ幸せか、それが改めて身に染みた6月20日でした。

 

 

今度こそおしまい